SSブログ

放送大学「疾病の成立と回復促進」 [お勉強メモ]

脳のはなし

脳および脊髄→中枢神経系に分類される

自律神経系および( )→末梢神経系に分類される

そ、そうなんだ、自律神経って、脳とは別の分類なんだ。ふーん。
あ、あと授業の最後でちょっと気になったこと:

触覚と痛覚は神経の経路が異なる。

だとすると、アロディニアっていうのは、どう説明されるのだろう??
アロディニアは、衣服などが皮膚に触れただけで痛みを生じることを言うのですが、触覚と同時に痛覚も働いているということ?
違う神経経路で?
それともやはりこれも「脳の勘違い」ということなのだろうか?
慢性痛のしくみのように、一般的な触覚や痛覚とは違う感じ方をしているのだろうか?
ちなみに、私はアロディニア的な症状はないので、どんな感じなのかは実感としてはわかりません。
私の症状は、ひたすら深層筋のこわばりと筋硬結が複数、そのわりに普段は鈍痛で済んでいるがやたら疲れや倦怠感が出る。
あとは自律神経失調症的な症状。
筋痛症と軽度の慢性疲労症候群を併発してるみたいな感じか?
免疫系が丈夫なせいか、風邪はめったにひかないし、熱も出ないんだけれど。



免疫系のはなし

IgEは、アレルゲンによって生成される。

生成されたIgEは、次に侵入したアレルゲンと結びついて抗体を作り、アレルギー反応を起こす。

こんな感じだったかな??

IgEという用語が、免疫のことと関連があるのは、3年ぐらい前にハチアレルギーの検査したときにIgEの値も検査結果として記載されていて、お医者さんから「この値が低いので、今のところアレルギー体質ではないですね」と言われました。
ハチアレルギーも無事陰性(里山歩きでたぶんアシナガバチに刺されて、アレルギーになると怖いと聞いて検査を受けました)。
それで、なんとなく認識がありました。
ただそれ以来、「じゃあIgEって何?」って気になって、その方面の本を読んで(眺めて?)みたものの、いまいちピンと来ず・・・。
今回ようやくわかった気がします。

たとえば、花粉症の人の身体はスギ花粉やひのきの花粉などをアレルゲンと認識し、それに対するIgEを生成してしまうのですね。
一方、花粉症でない私は、スギ花粉を吸い込んでも、それをアレルゲンと認識しないので、IgEを生成することもない。
だからアレルギーにならない。
そういうことでしょうね。
なるほどなるほど。

ちなみに私、免疫系が正常なわりには金属アレルギーでピアスが出来なくなり、イヤリングでも数時間してると耳たぶが赤く腫れてきてしまいます。
それと、腕や脚がかゆくなって無意識にかきむしって、気が付くと血が滲んでる、ってことが時々あります。
この症状も、金属アレルギー同様かなり前からです。
あと、特定の湿布はすぐにかぶれます(残念なことにモーラステープが該当)。
皮膚が過敏なのは、長年ストレスが原因だろうと踏んでいたのですが、免疫系自体に問題ないとなると、やはりそういうことだろうと想定されます。

あと、私はストレスが嵩じると耳が痛くなることがあります。
自分で、おおよそストレスが原因だろう、と思いながら念のため耳鼻科へ行ってみると、
「若干鼻炎があるようですが、耳は正常です。問題があるとしたら頭の方でしょう」
はあ~~~???頭に問題???
不安で医者に来てる患者に向かってそんなことよく言うなあ(怒)
っていうか、たぶんストレスのせいかな、ってわかってるんだったらわざわざ来るな、ってか?
そしてうちに帰ってから、二度と使わないとわかっている診察券をおとなしく貰ってきた自分を責めまくる→ストレスさらに上昇。
なんだかなあ。
数年前の話です。

あ、これあくまでもお勉強の成果をメモしたつもり。
つい話が大脱線・・・(-_-;)

放送大学HP
http://www.u-air.ac.jp/

※現在は2学期(10月から)に入る前の集中放送授業期間です。
今週から約3週間に渡って、医薬系の授業をまとめて見ることが出来ます(毎日夜8時~9時半)
私としては、ひとコマの授業でなにかひとつ「なるほど」と思えることがあればめっけもの、ぐらいなつもりで気楽に見ています。
これでちょっと、勉強の習慣をちょっとづつ身に付けられればいいのですが。
6月に残念賞だった資格試験も再度トライしたいし・・・。
毎日ちょっとづつだけ頑張ります(^^)
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:資格・学び

nice! 0

コメント 4

わんこ

最近はあまり出ないですが、アロディニアは辛いですね。
綿のワイシャツを着てるのに、麻袋をかぶっている様で我慢できませんでした。
これもきっと脳の勘違いなんでしょうね。
触覚が敏感過ぎて、柔らかい綿でもザラザラの麻と勘違いしてしまう(痛)
by わんこ (2008-09-12 03:41) 

みぽぽ

わんこさん、こんにちは。

本当に、アロディニアというのは私の想像を超えるものです。
自分が着ているもので、痛くなるって・・・。

>綿のワイシャツを着てるのに、麻袋をかぶっている様

そうなんですね・・・。
触覚と痛覚が一緒になっちゃうのでしょうか。
でも最近は少ないとのことで、良かったです。
そのまま消滅してくれるといいですね。
by みぽぽ (2008-09-12 13:21) 

kohahaha

アクビさん、
私も金属アレルギー40歳位でなりました。
それまで、時計はSEIKOのもので、つけたままサウナに入っても平気というくらい全くなかったのです。
その時計を落としてしまい、ディスカウントストアで買ったもの(値段は2・3千円くらいしか変わりません)を使ったとたん、出ました~。
今は腕時計全く駄目です。
でも、ホワイトゴールドと金のイヤリングは大丈夫。
どうやら、メッキの仕方が原因のようです。
純粋に近い金属ならでないみたい。
懐寒いのは、同じなのでもう買えませんけどね(^^ゞ

あと、耳も痛みます。
私の診断は、耳の骨が人より長いというもので、たまにいるそうです。
どうしても、我慢できなければ、骨を削る他、対処療法もないとのことでした。

触覚・痛覚・熱冷感覚が異常になることもあります。
辛いけど、我慢できる範疇だから、軽い方なのかな。

そんな時は、やっぱりデルデルかしら??

お互い、いろいろあるけど、ファイトー!!
by kohahaha (2008-09-12 19:27) 

みぽぽ

kohahahaさん、ようこそいらっしゃいませ♪

私は安物の、メッキが剥がれやすいピアスをしててなったようです。
やはりメッキがいけないんですね。
ピアス開けたての時は必ず18金のものをしないといけないと言われていて、金には殺菌作用みたいなものがあるのでしょうか。

熱冷感覚、私も異常です。
そのためオフィスの温度設定には苦労しますね。
それでけんか腰になりそうになったこともあります(-_-;)
まあこちらとしては、健康を左右する大問題ですから・・・。

今日は通院で疲れたのでしっかり寝て疲れを取るとします。
ふー。
by みぽぽ (2008-09-12 23:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

早朝散歩:洗足池今回の診察(9/12) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。