SSブログ
あーちゃん(猫)の話 ブログトップ
前の10件 | -

もぐもぐもぐ♪ [あーちゃん(猫)の話]

ふだんあーちゃん[猫]のお食事はドライフード中心です。
理由のひとつは、歯の健康維持にはその方が良いということがあります。
もっとも、あーちゃん[猫]がドライフードをよく食べてくれるからこそですが。
猫さん用のフードなら、たいていのものは好き嫌いなく食べてくれます。
もちろん人間用に調理したものはあげたことはありません。
だから、あーちゃん[猫]も私の食べているものをむやみに欲しがるということもありません。
時々興味深そうにしてるので、鼻先に持っていくとクンクンして、自分のじゃないなと納得します。
あ、ただし焼き魚などは別ですね。
以前アジの干物焼いたときは大騒ぎで、私は立って食べるハメになりました(^^ゞ

今日は久しぶりに缶詰のお食事です。
[猫]やったー[exclamation×2]
もう夢中です!
YK3W8Psh0083_I.jpg

召し上がっていただいたのは、こちら
ZBVW8Osh0082_I.jpg
なんか、見た目につられてつい買ってしまいました。
ほんとはこういう選び方はどうかと思うのですが。

というわけで、こういうのも買いました。
新製品のようです。
ナトリウムの含有量0.1%という商品です。
03NXRGsh0084_I.jpg
横においてあったリーフレットも頂いてきました。
「ウェットフードを併用して与えている猫に下部尿路疾患の発生率が低いのは、食事から水分を摂取することで排尿の回数が増え、尿が濃縮されにくくなるため」とのこと。
ほほう、そうなんだ。
あーちゃん[猫]にウェットフードをあげる頻度を少し増やしてあげよう!

ドライフードに慣れてるあーちゃん[猫]も、実は缶詰に目がありません。
缶詰をパッカーンと開けると、どこにいてもなにをしててもあーちゃん[猫]は一目散に駆けてきます。
フルーツの缶詰ならクンクンしてもらって納得してくれますが、ツナ缶のときはビミョーです。
適当にごまかしてなんとか忘れてもらいます(^^ゞ
お魚の缶詰でも人間用のは塩分多すぎて[猫]さんにあげるわけにはいきませんね。

ところで、クリスマス・プレゼント用に発注したあーちゃん[猫]のおもちゃは、年を越してしまいそうです。
福袋って感じでゆるしてちょーだい(^^ゞ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねんねん~ころ~り~よ~♪ [あーちゃん(猫)の話]

気持ち良さそうに寝ております[眠い(睡眠)]
LXRsh0044.jpg

お医者さんにいくとき大活躍のペットバギー、ふだんは部屋の隅に置いてあります。
今ではすっかりあーちゃん[猫]お気に入りのベッドになりました。
もちろん、昼間は窓際とか、タンスの上、食器棚の上、など、その時々で好きなところで寝ておりますが、長い時間爆睡するにはペットバギーの中がいちばんよいようです。
[猫]さんにとって、周りが囲まれてコンパクトなスペースはとっても落ち着ける場所なんですね。

それにしても、ただでさえ狭いスペースなのに、これ以上ムリっていうくらいちっちゃく丸まってたり、時々「それで息できるの?」って感じの体勢で爆睡してるので、心配になってつい起こしてしまいます。
きまって元気な猫パンチが飛んでくるのですけどね。

この写真を撮ったあと、シャッター音で起きてしまったあーちゃんに睨まれてしまいました。
ごめんなさ~い[あせあせ(飛び散る汗)]

あーちゃん[猫]がいてくれるおかげで、なんとか正気を保つことができます。
いつもありがとね。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

5歳になりました [あーちゃん(猫)の話]

あーちゃん[猫]は今月で5歳になりました。
小さいときからFIV陽性ですが、良いお医者さんにお世話になっていることもあり、ここまで大きな病気もなく、「うちの子」になって早いものでもう5年近く経ったことになります。

最近は、暑くなってきたこともあり、お水を飲む量とおしっこの回数がちょっと増えたかな・・・前回クレアチニン値がやや高めと指摘されたのもやはり暑い時期でした。
来月末に検査予定ですが、正常であることを祈りたいです。

あーちゃん[猫]はたんぱく質の含有量が少なめに作られている腎臓疾患用の療法食をあげるよう、お医者さんから指導されています。
たんぱく質は腎臓に負担がかかるらしいです。
不思議だなあと思うのは、雑食のわんちゃんなどと違い、猫は肉食動物、もともと高たんぱくの食事が基本の動物なのに、腎臓疾患にもかかりやすいのですね。
療法食は、たんぱく質が少ない分嗜好性が高くなるよう工夫されているためか、カロリー高めです。
クレアチニン値は、正常値と高値の境目を推移している状態でさほど深刻ではないので、たんぱく質が多すぎないローカロリーのお食事と組み合わせていますが、メタボの問題も頭が痛いところ(-_-;)
室内飼いなので、ある程度仕方ないのですが・・・。
まだまだおてんばさんなので、遊ぶときは夢中で遊ぶのですが、その気がないときは全然です。
できればもうちょっと運動量を増やしたいところですね(これは私も同様!)

BW2sh0029.jpg
すっかりベランダがお気に入りのあーちゃんです
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

平和な我が家 [あーちゃん(猫)の話]

昨晩目撃したあーちゃんの寝姿

1V2sh0020.jpg

えーっと、頭の向きがこうで、あんよがあっちとこっち・・・ややこしいなあ。
これで寝違えないのが不思議です。
シャッター音にも微動だにせず、爆睡していました[眠い(睡眠)]

今日お昼過ぎにおもちゃで遊んでいると・・・

1VKsh0023.jpg

キャットタワーの一番下にかくれんぼ[かわいい]

実はあーちゃんがここに入ることはあんまりないのです。
貴重な写真を撮ることが出来ました。

いつもかくれんぼのときは、デスクの下やカーテンの後ろなどに隠れます。
私が通りがかったところに「わっ!」とでてきて驚かせようという作戦。
すごい勢いで飛び出してくるので、本当にびっくりしちゃうことがあります。
もうすぐ5歳なのに相変わらずのおてんばぶり。
元気な証拠でなによりです[exclamation]

ああなんか、平和だな~[るんるん]
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ベランダは楽しいね! [あーちゃん(猫)の話]

最近あーちゃん[猫]は、朝起きるとなにより先にベランダに出るのが日課になりました。
ゴハンは後回し!

ここ数ヶ月頻繁にベランダに出してあげていますが、かしこいあーちゃん[猫]は安全にひとりで過せることがわかったので、最近はときどき窓越しに確認したりして様子を見てあげる感じです。

今朝はずいぶん長いことお外(ベランダからの眺め)を見て過していたので、その様子を写真に撮ろうとしたのですが・・・
G9Qsh0294.jpg
結局そうなっちゃうのね(^^ゞ
私が言うのもなんですが、足元でゴロニャ~ンってするのは、同居人に対する親愛の情を体全体で表現しているのです[ハートたち(複数ハート)]
その手前、あまり文句も言えません。

あーちゃん[猫]は、いつもココからお外を眺めています。
G9Ssh0295.jpg
黄色いお花はカレンデュラ。
丈夫で次から次へとお花が咲きます。

壁際にぶらさがっているのは、ヘンリーヅタ。
ちょうど一年ぐらい前に購入したものです。
秋に紅葉、落葉するのですが、春になり暖かくなったら一気に芽吹いて今はこのとおり。
新しい芽もどんどん出てきて伸び盛りです[グッド(上向き矢印)]

これっ!あーちゃん、お行儀悪いですよっ!
G9Ush0296.jpg
ほら、お隣のワンちゃんが「どこみてんのよっ、ワンワン!」って言ってるよ!
(注:ワンちゃんは男の子かもしれません)

ふだんビビリーなあーちゃん[猫]なのに、まったくひるまず。
背中をポンポンしてようやく覗くのやめてもらいました。

あーちゃん[猫]の言い分も一応聞いておきましょう。

[猫]っていうかさー、もうちょっとお片づけできないのかニャ?
[猫]ゴチャゴチャここに置いてあるの、わざとかニャ?
[猫]手前にあるのはこないだ買ったハーブ苗?
[猫]いつ鉢に植え替えるのかニャ?

うーん、後先考えずにツッコミ入れると、どうやら倍返しになるらしい(^^ゞ
でもあーちゃんはもっと優しいコだと思ったのに~~[もうやだ~(悲しい顔)]

[猫]動物病院の院長せんせいが言ってたニャ。
[猫]お外の世界はとっても厳しいんだって。
[猫]きっと人間もおんなじなんだニャ~(すりすり)

ありがとう、最後は慰めてくれるんだね。
やっぱりあーちゃんは優しいねっ[かわいい]
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

あーちゃんまっしぐら! [あーちゃん(猫)の話]

22日夜~今朝まで遠征治療に行っていました。
その間、あーちゃん[猫]はとってもいい子でお留守番。

いつもありがとね[ハートたち(複数ハート)]

今朝帰ってきたとき、「ただいま~」ってドア開けたらあーちゃん[猫]玄関までまっしぐらで来てくれてお出迎え[ダッシュ(走り出すさま)]

帰りの道すがら、次回の遠征治療はまた夜行バスでとんぼ帰り、いややっぱり一泊の方がいいかな・・・でもその場合の交通手段、費用、どうすべきかな?
あーちゃん[猫]のお留守番も考慮しないとね・・・ってあれこれ考えていました。

そこであーちゃん[猫]にご相談。

ねえあーちゃんどうする?
お医者さんと一緒に病院でお留守番の方が安心かな?
やっぱりおうちの方がいい?
でもひとりで長いお留守番はイヤだよね?

[猫]そりゃお留守番が長くないほうがいいニャー。
[猫]病院はもってのほか(※いいお医者さんなんだけどなあ、あーちゃんの先生は)、おうちがいいニャ。
[猫]それに理由を説明されてもわかんないニャー!!

・・・そうだよね[あせあせ(飛び散る汗)]
だけどさ、ここ一年アクビママはふだんおうちにいる時間が長いよね。
そうかと思えば長いお留守番・・・余計不安になっちゃうのかな、きっと。

うーん、どうしようかねえ・・・。

往復夜行バス利用(現在6月末までの期間限定で、新宿[バス]金沢往復11,000円っていう夜行バスがあるんです[exclamation])&一泊だと、いちばん懐にやさしい&時間の余裕もできるのだけど。
ただ、それだとあーちゃんのお留守番が長くなっちゃう。

お留守番短くする交通手段だと、費用がかさむんだなあ。
いや、お金だけの問題じゃないけど・・・でもよくよく考えてお金つかわなきゃだしね。

うーん難しいニャー[ふらふら]

脱力講習会 [あーちゃん(猫)の話]

講師はあーちゃん先生です。
先生、よろしくお願いします。

だらーん
IBEsh0247.jpg

でれーん
IB2sh0246.jpg

簡単なようで、難しいのです。
難しいけど、考えちゃいけません。

あーちゃん先生はにゃんにゃん流脱力術師範でいらっしゃいますので、みなさんは少しずつ習得していきましょう。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

おかえりー♪ [あーちゃん(猫)の話]

みなさんこんにちは。
こちらでよく登場するみぽぽさんちの猫のアクビです。
いつもはあーちゃん、って呼ばれています。
「アクビ」って呼ばれても実はピンと来ないのよね。
だから「あーちゃん」って呼んでね。
眠いときでも、しっぽでお返事するわよ。

ところで本題なんだけど。
こないだの水曜日の夜、みぽぽさんが突然あたふたとお出掛けして、なかなか帰って来なかったの。
これまでも時々一泊旅行でうちを留守にすることはあったけど、今回はそれよりちょっとだけ長いお留守番でした。
いったいいつ帰って来るのかしら、と思っていたら、金曜日の夜遅くにようやく戻ってきました。
玄関開けるなり、「あーちゃんただいまー!」って元気な声が聞こえたので、おもわず玄関まで掛けて行ってお出迎え。
「あーちゃんごめんねー、大丈夫だった?」といいながらお部屋の様子を見て、「ほんとにいい子にしてたね、あーちゃんは偉いねー、ありがとねー」と、いつもは怒られることが多いのに、しきりに褒められて体をいっぱい撫でられて、なんか気持ち悪かったわ。
いや、ヘンな意味じゃないんだけど。
ふだんアタシがいたずらっ子なのは、みぽぽさんに構ってもらえるから、かな?
別に悪気は全然ないの。
それに、みぽぽさんは怒るっていっても、いきなり怒鳴るとか、そういうわけじゃないのよ。
「あーちゃん、湯船の排水溝のお水はきれいじゃないから飲んじゃダメだよ」と何度か言われて、無視してると、「こらっ!」とか「ダメッ!」っていわれて、私は大慌てでバスルームから大疾走するの。

まあ、それはともかく。

今回のお留守番が問題なかったことで、みぽぽさんはこれからも安心して加茂先生の治療を受けに行ける!とほっとしていました。
なんだかんだいって、アタシもかなりみぽぽさんにはお世話になってますからね。
お薬ずっと飲まなきゃだし、一般の猫用オーガニックフード以上に療法食は高いし、大変なの。
こないだの検診ではコレステロールがやや高めで、半年後にはまた検査に行かなきゃなのよね。
アタシ病院は好きじゃないけど、みぽぽさんいわく、アタシが行ってる病院はとっても良い病院なんですって。
でもみぽぽさんは、自分に合う良い病院を近所で探すのにとても苦労していたのね。
だから、これからは親切でよい治療をしてくれる遠くのお医者さんにお世話になることにしたんだって。

目下、みぽぽさんの唯一の心配は、長期のお留守番用におトイレをふたつ用意してくれてるんだけど、どうしてもアタシが普段慣れてるトイレしか使わないこと。
「あーちゃんはクレアチニン値(腎臓疾患の指標)がやや高めになりがちだから、おしっこ我慢するのは良くないんだよ。ちゃんと別のおトイレがあるんだから使ってね」っていわれてるんだけどねー。
それでみぽぽさんは、サブのおトイレをしばらくそのまま置いておいて、アタシに慣れてもらおうと思ってるみたい。
うーん、そうねえ、アタシなりに努力してみるわ。

みぽぽさんが戻ってきた翌朝、前日とはうって変わって、朝から良いお天気!
久しぶりにベランダに出ました。
やっぱりお日様はきもちーい!!
そしてみぽぽさんは、留守の間ますます成長した「ミニチューリップ」にびっくりしていました。

DSCN9462.JPG

治療からもどってきたみぽぽさんは、治療の効果を持続するよう、色々工夫しているようです。
帰ってきたその晩には、さっそく近所の銭湯(人工炭酸泉っていう、とっても体に良いおふろがあるんだって!)に行ってたし、軽いストレッチやアロママッサージ。
特に、アロマオイルでのマッサージの効果が出やすくなったらしくて、今朝起きたとき腰が重だるかったから試しにやってみたら、すぐにスッキリしてびっくりしたって!
以前は、アロマのマッサージは気休め程度にしかならないなあ・・・って思ってたみたいよ。
まだまだガチガチらしいけど、それでもだいぶ解れたってことね。
よかったよかった。
みぽぽさんが元気じゃないと、アタシも困るもの。

お留守番の心配はいらないから、しっかり治療して早く良くなってね!
加茂先生ってそんなにすごいお医者さんなのね。
アタシも必要になったらお世話になりたいなあ。
え、人間限定なの?
まあそれは残念。
そういえばアタシのかかりつけの院長先生もちょっと加茂先生っぽいね。
風貌は全然違うけど。
他のお医者さんもみんな優しいの。

加茂先生、みぽぽさんのことよろしくお願いしますm(__)m
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

元気100倍! [あーちゃん(猫)の話]

昨日、あーちゃんが最近気に入ってる缶詰ごはんをあげたら、なんだか急に活発になりました。

久しぶりに、食器棚(部屋の一番高いところ)の上まで登ってみたよ[exclamation]
DSCN9248.jpg
ここまで上がるには、まず冷蔵庫に登らなきゃなりません。
体重が増えてしまったせいか、ここに登ることは最近なくなっていました。
なんとなくあーちゃんの様子を見ていたら、冷蔵庫の前でそわそわ、そして上を見据えながらジャンプの準備態勢になりました。
以前なら、一度ジャンプの体勢になったらすぐ登れてたのですが、今回は何度も体勢を取り直して慎重な様子。
思わず「あーちゃん頑張れ!あーちゃんならできるよ!」と声を掛けてあげました。
するとようやくジャンプして、無事成功!
一気に冷蔵庫の上の電子レンジに乗り、そこからまた慎重に高さと距離感を確認しながら食器棚の上に到着。
あーちゃんやったー[手(チョキ)]
まだまだいけるじゃん!
少し体重落とせば、また楽に登れるね。

しかし、以前なら食器棚の上でまったりしていたのですが、今回は何故か落ち着かなかったらしく、またすぐに降りてきてしまいました。
結局他の場所で寛いでいました。

・・・しばらく経って・・・

またごはんをねだるので、それなら、と最近のあーちゃんのお気に入りアイテムを出してきました。
じゃーん[exclamation]
DSCN9266.jpg
あーちゃんは、これで頭やお鼻のうえをポンポンされるともうたまりましぇん。
DSCN9260.jpg

DSCN9262.jpg

DSCN9263.jpg

ハイジャンプ&ボクササイズ(?)で、夕方にはすっかりアクティブな猫さんになっていました。
いいぞ、その調子[exclamation]
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

アロマ効果 [あーちゃん(猫)の話]

みぽぽ「あーちゃん、今日はお外暖かいし、もっとベランダ出たかったら明るいうちに出といで・・・って、あれ?」
DSCN9246.jpg
あーちゃん「今はいいの・・・ムニャムニャ[眠い(睡眠)]

ちなみに、朝起きた直後はお部屋とベランダを小走りで出たり入ったり。
水遣りしてる私の周りをうろちょろしたり。
そして・・・初雪カズラの葉っぱを齧ろうとするので、またまた植物を配置換え(-_-;)
なんとなく、あーちゃんの好み(?)がわかってきました。
まちがいなく猫草ではなさそう。
でも試しに一度買ってみようかな、とは思っているのですが、ああいう感じの葉っぱはあーちゃんの好みじゃないような・・・。

そうそう、写真の脇に写っているのは以前ご紹介した加湿器&アロマディフューザーです。
そういえば、このところあーちゃんはくしゃみをまったくしなくなりました。
加湿とアロマ効果(特にユーカリかな)があーちゃんにも良い影響を及ぼしているようです。
すでにアロマライトは持っているから、当初購入を躊躇ったのですが、やっぱり買ってよかった~[るんるん]
でもアロマライト使い始めたときから、ひょっとしたら少しずつ効果があったのかも。
今は必要に応じて併用(アロマライトは玄関で)しています。

あーちゃんはしばしば鼻づまりになるらしく、とても苦しそうなくしゃみをすることがあり、その都度心配だったのです。
それがこのところ全然ありません[exclamation]
ただ、相変わらずお目目うるうる(これも慢性鼻炎の影響)にはなっちゃいますが、これはしょうがないね。
時々きれいに拭いてあげてます。

ちなみに、アロマ効果は香り控えめぐらいで丁度よいです。
特に[犬][猫]など、動物がいるお宅では、オイルの使用量、強い作用のオイルの使用にはご注意ください。
人間の場合も、癒し効果のある香りもあんまり強いと逆効果(かえって交感神経を刺激してしまう)になる場合や、一度に使いすぎるとめまいを起こしたりすることもあります。
さりげなく香りが漂っているようないないような・・・ぐらいで十分なようです。

[ひらめき]アロマセラピーで使用するエッセンシャルオイルには、種類や使用目的(芳香浴、マッサージ、etc.)によって様々な注意事項がありますので、初めて使用するオイルについては特性をよく確認しましょう。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | - あーちゃん(猫)の話 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。